紅葉はまだみられない鎌倉地方ですが、随分と秋めいてきました。
空には、小さな斑点や波紋を見せる可愛らしい雲が、ちょくちょく出ています。
この雲が出るといわしが大漁になると言れている雲です。
いわしよりもさんまが美味しい季節だけど、、
今週のお惣菜では、全く関係のないサワラです(笑)
今週も16日は満月でもあり、昼夜の寒暖差の影響で自律神経が乱れやすい週となりそうです。
先週に続き巡りをよくする事をベースに仕込みます。
<今週のラインナップ>
⚫︎野菜/白菜と赤かぶのカレー野菜スープ
⚫︎お肉/鶏とくらかけ豆のごはんスープ
⚫︎お魚/サワラともずくのごはんスープ
⚫︎今週のトッピング/満月サポート(14キューブ)
⚫︎野菜/白菜と赤かぶのカレー野菜スープ
昆布水+カレースパイス(クミンシード、レモングラス、コリアンダー、ターメリック、セイロンシナモン、クローブ、フェンネル、タイム、カルダモン)
トマト缶、白菜、赤かぶ、赤かぶの葉、冬瓜、金時人参、フェンネル、じゃがいも、小松菜、セロリ、青パパイヤ、りんご、舞茸、菊の花、パクチー(生)
この寒暖差には、カレーですよねぇ〜
スパイスですぅ〜と巡りを良くして、温めて流す!
やっと並び始めた白菜とかぶ。コトコト煮込む事で甘みが増します。
その白菜には潤すはたらきがあるので、のどや粘膜の渇きや、咳や痰の改善、乾いたうんちが出やすい犬にもおすすめの食材です。
⚫︎お肉/鶏とくらかけ豆のごはんスープ
鶏むね肉(約70g)+鶏レバー(15g)+ヤゲン軟骨+くらかけ豆(約5g)+昆布水
キャベツ、人参、さつまいも、大根、大根葉、カリフラワー、春菊、セロリ、青パパイヤ、エリンギ、りんご、菊の花、パセリ(生)
新鮮な鶏むね肉にくらかけ豆を加えて煮込みます。
長野県でとれるかけま豆。あまり馴染みのない豆ですが、青大豆の一種で、豆の表面の模様が“鞍”に似ていることから『くらかけ』豆と呼ばれるようになったそうです。
また、海苔のような独特の風味があることから海苔豆とも呼ばれていて、煮汁は真っ黒。
大豆サポニンの抗酸化作用によって活性酸素を除去する効果が期待できます!
⚫︎お魚/サワラともずくのごはんスープ
サワラ(約70g)+昆布水+もずく
白菜、大根、黄色いんげん、人参、かぼちゃ、ブロッコリー、春菊、セロリ、きくらげ、しいたけ、りんご、菊の花、ディル(生)
サワラの漢字は、春の魚と旬は春ですが、関東では『寒鰆』と呼ばれる冬が旬のサワラもあるのです。
サワラは、カリウムが豊富に含まれています。カリウムは体内のナトリウムを排出し水分バランスを調整してくれます。
ビタミンB2も豊富で、粘膜を保護してくれます。
サワラには、『気』と『血』を補う作用があり、元気の元を作ってくれます。
⚫︎今週のトッピング/満月サポート(14キューブ)
山芋、あやめかぶ、金時人参、かぶの葉、サラダ大根、三つ葉、セイロンシナモン、オートミール、柿、メープルシロップ、寒天
※解凍して、いつものごはんにプラスするだけ
※朝晩1キューブ、一週間にコツコツとあげてください
※嗜好性をアップするものではありません
自律神経の乱れをサポートしたい一週間。
甘みのある野菜や、オートミールやメープルシロップの糖質で脳へのアプローチをしつつ
巡りをよくするシナモン、気の流れをよくする三つ葉などでサポートできたらとパワー注入しました。
今週も健やかな一週間でありますように。
ご予約、お買い上げは オンラインストア(手作りお惣菜) からお願いいたします。