12月14日のお惣菜たち

いよいよ今年のお惣菜も残すとろこ、あと2回。
今年も本当に本当に、たくさんの犬たちに食べてもらえて嬉しい毎週でした。

今週も、一年の感謝を込めて仕込みます。

暖冬なの?
日中は、汗ばむ程度の気温だったり、夜はひんやり感じたり、、
季節の変わり目はいずれにしても、大なり小なりの体調不良がおこりやすいものです。

消化器に出たり、胃の動きが悪くなったり、
全く影響受けないでいられたら、最高ですよね〜

今週も先週に引き続き、巡りを良くすること。
血も水も巡ってくれれば、大概のことはうまく行きます。
滞ることで、詰まる、菌がわく、腐る、必要な物資が必要な内蔵に届かない、、、
病気の引き金を作ります。

血行を良くしつつ、溜め込んでいる老廃物を出す!
旬のアブラナ科の野菜で、肝臓の働きをサポートします。

 

<今週のラインナップ>
⚫︎野菜/今年最後の野菜カレーのスープ
⚫︎お肉/鹿肉のワンバークごはんスープ
⚫︎お魚/鱈と冬野菜のごはんスープ
⚫︎今週のトッピング/晩秋デトックスのトッピング

 

⚫︎野菜/今年最後の野菜カレーのスープ
昆布水+カレースパイス+有機トマト缶
コリアンダー、クミン、クローブ、ターメリック、レモングラス、フェンネル、セイロンシナモン、オレガノ
かぼちゃ、じゃがいも、大根、白菜、ケール、春菊、ほうれん草、人参、カリフラワー、セロリ、いんげん、人参、りんご、キクラゲ、パクチー(生)、パセリ(生)

カレースパイスで血行促進!
寒暖差の激しい日、寒い日に、特におすすめです。

 

⚫︎お肉/鹿肉のワンバークごはんスープ
鹿赤身肉(約73g:生測)+昆布水+セイロンシナモン
さつまいも、じゃがいも、冬瓜、かぶ、キャベツ、ケール、小松菜、春菊、人参、菜の花、カリフラワー、ビーツ、インゲン、りんご、黒舞茸、大葉(生)、パセリ(生)

鹿肉には、五臓の虚弱を補い、血流を整える効能があるといわれています。
また、体を温めるたんぱく源であり、脂質は少なめ。
冬には、とてもおすすめなたんぱく質です。

 


⚫︎お魚/鱈と冬野菜のごはんスープ
北海道鱈(約70g:生測)+昆布水
大根、キャベツ、ケール、冬瓜、金時人参、春菊、小松菜、カリフラワー、ブロッコリー、アスパラ菜、インゲン、金柑、柿、しめじ、三つ葉(生)、パセリ(生)

鱈は、生命の源である「氣」と「血」を補う食材とされています。
「氣」は身体に元気を与え、温め、ウイルスから身体を守る働きがあり、 氣が減ると、身体が冷えやすくなり、体温が低下することで、免疫力が落ちてしまいます。

冬の鱈は美味しいですよね。
鱈ちりなどの夕食の時には、犬たちにもトッピングとしてでも、プラスしてあげてくださいね〜

 

⚫︎今週のトッピング/晩秋デトックスのトッピング
かぶ、紅大根、ケール、菜の花、春菊、カリフラワー、菊芋、金時人参、さつまいも、長芋、椎茸、しめじ、金柑、りんご、ディル、はちみつ、寒天
※解凍して、いつものごはんにプラスするだけ
※朝晩1キューブ、一週間にコツコツとあげてください
※嗜好性をアップするものではありません

本格的な冬がくる前に、しっかりと肝臓のお荷物をおろしておきましょう!
デトックス効果の高い、アブラナ科や苦味の野菜多めで整えてください。

今週も元気な一週間でありますように。

ご予約、お買い上げは オンラインストア(手作りお惣菜) からお願いいたします。

最近のお知らせ

11月21日のお惣菜たち
11月14日のお惣菜たち
11月7日のお惣菜たち

最近の読みもの

犬にも塩分は必要!

月別アーカイブ

年別アーカイブ