気がつけば10月最終週。
来月は早くも11月ですね。
店主の朝散歩は、まだビーサンです。
今週も先週同様、冬の準備ごはん。
潤いしつつ、余分な水や熱を取り除き、さらに滞りを外し、流れをよくする。
盛りだくさんですね。
トッピングでは、粘膜保護を。
下痢気味、嘔吐気味の犬におすすめです。
野菜は人気のカレースープ。
スパイスの力を借りて、巡りをよくして内臓機能をアップしてくださいね。
肉は豚肉とレバーと白もつでミネラル補給
魚は牡蠣を一緒に煮込んで、タウリン補給
そして、月末のハロウィンに向けて
毎年恒例の毒出しスープを用意します。
今年も、ボーンブロスをベースに柿や赤ピーマンなどなどで、ビタミン補給しつつの毒出しです!
※数に限りがあります。おひとり様3つまでに留めていただけると助かります。
<今週のラインナップ>
⚫︎食材/巡り巡らせカレー野菜スープ
⚫︎お肉/豚モモと臓物のごはんスープ
⚫︎お魚/真鱈と牡蠣のごはんスープ
⚫︎今週のトッピング/潤す粘膜保護のトッピング
⚫︎季節のお楽しみ/ハロウィン:毒出しブラックスープ
⚫︎食材/巡り巡らせカレー野菜スープ
昆布水+カレースパイス:コリアンダー、クミンシード、レモングラス、カルダモン、ターメリック、フェンネル、シナモン、クローブ、シナモン、オレガノ
オーガニックトマト缶、キャベツ、大根、ブロッコリー、セロリ、ケール、青パパイヤ、人参、青梗菜、じゃがいも、梨、フェンネル、菊の花、しめじ、パクチー(生)
朝昼晩の寒暖差や、夏に消耗した疲れなどなどから、自律神経が乱れがちな今日このごろです。
全身くまなく、『気』も『血』も『水』をきっちり回して、臓器も脳も元気に働ける環境を整える事。
当たり前の様で、案外とどこかに滞りが出てくるのが、季節の変わり目、老犬、病気と闘う犬たちです。
たまのスパイスで、回してくださいね〜♩
⚫︎お肉/豚モモと臓物のごはんスープ
国産豚モモ肉(約70g)+レバー&白モツ(約10g)
紫キャベツ、ビーツ、さつまいも、ブロッコリー、ケール、青パパイヤ、セロリ、人参、赤ピーマン、小松菜、アスパラ、椎茸、梨、三つ葉(生)、だいだい果汁(生)
臓物にはレバーと白もつを。
野菜たちと一緒に煮込んで、ペーストにしています。
野菜が苦手な犬でも、きっとそこそこ喜んで食べてくれるかな〜と思っています
⚫︎お魚/真鱈と牡蠣のごはんスープ
北海道産真鱈(約70g)+昆布水+牡蠣(約5g:野菜と煮込んでペースト処理)
白菜、大根、青パパイヤ、ブロッコリー、カリフラワー、人参、ほうれん草、ピーマン、蓮根、いんげん、里芋、舞茸、梨、大葉(生)
タウリン補給に牡蠣を!
以前丸ごと入れて、ぺっと出されたというご報告がちらほらあったので、今回は野菜と一緒に煮込んでペーストにしてみました。
牡蠣は「海のミルク」と呼ばれ、身体を潤して血を補い、精神を落ち着かせる作用があります。
まだまだ旬ではありませんが、潤して、血を補う、そして気持ちを落ち着かせてくれる効果が期待できる牡蠣!
落ち着きのない犬たちには、ぜひぜひ〜〜
⚫︎今週のトッピング/潤す粘膜保護のトッピング
大根、蓮根、里芋、マッシュルーム、白しめじ、くるみ、菊の花、寒天
※解凍して、いつものごはんにプラスするだけ
※朝晩1キューブ、一週間にコツコツとあげてください
※嗜好性をアップするものではありません
今週は粘膜を保護して、粘膜免疫アップ&粘膜の修復を狙う週です。
最近、便が緩め、朝吐く、といった症状の犬たちの報告が多くあります。
原因は、それぞれにいくつかの要因が考えられますが、いずれにしても粘膜に炎症があると、さらに免疫はダウンします。
粘膜をしっかり修復しつつ、保水力アップのトッピングです!
⚫︎季節のお楽しみ/ハロウィン:毒出しブラックスープ
<スープ>豚の大腿骨のボーンブロス
柿、赤ピーマン、カリフラワー、白舞茸、じゃがいも、紫芋粉、有機麻炭
<プラスin>
白いボーン:ヤギミルク寒天、くこの実
詳しくは→🎃へ
今週も元気な毎日でありますように。
ご予約、お買い上げは オンラインストア(手作りお惣菜) からお願いいたします。